こんちには。
年が明け、23日になってしまいましたが…
やっと髪切れました!
なかなか美容院に行く時間が無くだいぶ髪が伸びてまして…
違いますね。
遅ればせながら、
明けましておめでとうございます◎
デセール担当の大です。
さて、
今回の記事は“僕の近況”でもよかったのですが…
興味のある人はあまりいないと思うので“デザート”の事を書きます。真面目に。
昨年の秋頃からルセットでお出ししている『“ラ・フランスのダコワーズ”のアシェットに描いているグラサージュの模様』が、今回の記事です。
(真央さん協力のもと動画を撮ったのですが…
残念ながら動画は載せられないようなので、画像に編集しました)
まず、
回転台にアシェットを置き、回しながら中心にグラサージュを絞ります。
後は筆で伸ばしていくと

解説が簡単過ぎですが、決っして面倒だった訳ではありません。
お見せした画像のままだったため解説が少ないのです。
念のため。
このアシェットを使って“ラ・フランスのダコワーズ”は出来上がっています。
ちなみに、バースディケーキにもちょくちょく使ってたりもします。
2月上旬頃まではお出しできる予定ですが、ラ・フランスが終わり次第終了ですので、気になった方はお早めに!