こんにちは、スタッフの森下です。
フランス料理は、料理やソースに合わせて様々な種類のオイルを使用します。
当店も例外ではありません。
オリーブオイルやグレープシードオイルなどの定番のものから、近年注目を浴びている超高級品アルガンオイル等、たくさんの種類の油を使用しています。
今回はそんな数あるオイルの中の一つを紹介します。
ブロさんの木の実オイル
「Huilerie de blot(ユイルリー・ド・ブロ」は、フランス中部の美しい山々に囲まれ、自然に恵まれたオーヴェルニュのピュイ=ド=ドームにあるオイル工房です。
1857年に創業し、以来使われ続けている石臼を使って昔ながらのシンプルな製法でオイルを生産しています。
石臼挽でオイルを作る生産者は今ではほとんど残っておらず、オーヴェルニュでは最後の石臼挽オイルのユイルリーとされています。
オーナーのブロさん一人で生産から配達までこなすというこのユイルリーの商品は、ほぼ100%が地元で消費されてしまうというとてもローカルかつ貴重なオイルです。
オイルとなる木の実を石臼で挽きつぶし、(このとき1600kgもの圧力がかかるそう!)
鋳造鍋で煮混ぜたものを、圧搾してオイルをしぼりだします。
当店で使用しているのは、ヘーゼルナッツオイルとピスタチオオイルの2種。
高価なピスタチオと、アキテーヌ産の上質なヘーゼルナッツを使用したこれらのオイルは、大変素晴らしい味わいです。
オイルと思えないほどのさらりとした口当たりと、舌の上にいつまでも残る余韻と強いフレーバーは、まさに逸品。
料理をより一層ひきたててくれます。
今では当店の料理に欠かせないオイルの一つとなっています(^ ^)
スタッフの森下より、調理油の紹介でした!