こんにちは!厨房の中澤です!
今回は、しっかりした味わいとほっくりとした食感が魅力の空豆、ご紹介します!

空豆の名前の由来をご存知でしょうか?
なんとこの空豆、重力に逆らってサヤが空に向かって成長するんです!
その姿から空豆と呼ばれるんです。
凄くないですか?
こんなにずっしりしているにも関わらず!
塩ゆでにしてそのまま食べても美味しい空豆ですが、加工品としての汎用性の高さも秀逸で、甘納豆、フライビーンズ、香川県のご当地フードしょうゆまめ、豆板醤等々様々な姿に変身可能なのです!
これから初夏にかけて、ソテーや塩ゆでにされたホクホク空豆、当店の料理と一緒にお楽しみ下さいませ。